

INTORODUCING THE
DELUXE JAZZ BASS® V
KAZUKI ARAI EDITION
INTORODUCING THE
DELUXE JAZZ BASS® V
KAZUKI ARAI EDITION
DELUXE JAZZ BASS® V
KAZUKI ARAI EDITION
2020年に日本製にて復刻され、大きな反響を得たMade In Japan Deluxe Jazz Bass Vを元に、King Gnuやmillennium paradeのベーシストとして活躍する新井和輝の理想が注ぎ込まれ、更なるアップグレードを施したシグネチャーモデル"Deluxe Jazz Bass® V Kazuki Arai Edition"。フェンダー創立75周年となる2021年の限定生産モデルとして登場。
Features

LACQUER FINISH
薄く吹かれたニトロセルロースラッカーが高級感と共にこだわり抜いた木材の鳴りを最大限に引き出します。

ULTRA NOISELESS™ VINTAGE PICKUP
エレクトリック部分にはAmerican Ultraシリーズに採用されている第五世代のUltra Noiseless™ Vintage Jazz Bass®ピックアップと最新のプリアンプを搭載。

NECK PLATE
ネックプレートには、本モデルのために起こしたオリジナルデザインを刻印。(刻印の無いプレートも付属)
Custom Edition of Deluxe Jazz Bass® V

2020年に日本製にて復刻され、大きな反響を得たMade In Japan Deluxe Jazz Bass Vを元に、新井和輝の理想が注ぎ込まれ、更なるアップグレードを施したシグネチャーモデル"Deluxe Jazz Bass® V Kazuki Arai Edition"。
サウンドに徹底的にこだわったこのモデルは、アクティブ回路をメインに使用しながらもパッシブのナチュラルな響きを追求し、ローステッドメイプルネックに厳選されたローズ指板を採用。薄く吹かれたニトロセルロースラッカーが高級感と共にこだわり抜いた木材の鳴りを最大限に引き出しています。
また、新井和輝が監修したオリジナルシェイプのグリップと小ぶりなボディーを採用することで、これまでの5弦ベースにはなかった高い演奏性を実現しています。
ネックプレートには、本モデルのために起こしたオリジナルデザインを刻印。プレーンのネックプレートも付属され、ファンだけでなく全てのベースプレイヤーに届けたいという新井和輝のこだわりが詰め込まれたモデルとなっています。

新井和輝コメント
「僕にとってフェンダーは、すべての音楽の基盤となっているサウンドで、ルーツそのものです。今回フェンダーで自分のモデルが作れるなんて、ミュージシャン冥利に尽きる最高な時間でした。今まで使っているFender American Deluxeを基に、我が儘を全て詰め込んだ一本に仕上げることができました。初めて5弦を弾く人からプロフェッショナルまで色んな人に是非弾いてみて欲しいです」
PROFILE

新井和輝
東京都出身。ヒップホップや黒人音楽好きの母親のもと育つ。中学生時代、友人達とのバンド結成をきっかけにベースを始めた。高校に入学すると軽音部に所属。先輩に連れられて観たジャズ・セッションのライヴでジャズに目覚め、ブラック・ミュージックに深く傾倒する。
日野“JINO”賢二、河上 修に師事し、ピノ・パラディーノ、ミシェル・ンデゲオチェロ、マーカス・ミラー、レイ・ブラウンなどから影響を受ける。
大学時代に西荻窪Clop Clopで出会った勢喜 遊を通じ、常田大希、井口 理と前身バンド、Srv. Vinciとして活動を開始。2017年4月のKing Gnu始動以降も、多種多様なアーティストのLIVEやレコーディングに参加し活動の幅を広げている。

